家庭訪問とお邪魔犬

今週は何かと忙しかったな~

家庭訪問でしょ~、あゆちゃんの病院でしょ~、それにお葬式・・・(ノД`)
それと、今日はあゆちゃんのデイセンターの親睦会

いろんな事を思ったり考えたり、泣いたり笑ったり忙しかったな~


まず、家庭訪問のことから
 
今年はあっちょ中学3年生! 
高校は家庭訪問ないだろうから、今年が最後の家庭訪問ってこと   

あゆちゃんの初めての家庭訪問は今から20年ほど前!
その時から毎年、あゆちゃん→あっちょと家庭訪問続いたから

20年、家庭訪問のためのお掃除をしてきたのか(笑)

うちは年末の大掃除はほとんどしないから、この時期が大掃除


まあ、大掃除ってほどでもないんだけどね

それに掃除の邪魔をしてくれる可愛いヤツがいるしね



P1030634_R.jpg



これは「ほうき!」 お掃除に使う物!


P1030638_R.jpg


あはは!
それ、自分で持って来たんでしょ!(爆)


P1030639_R.jpg



いや、いや!
母さんはお掃除!お掃除!
あっちょの先生が来られるからね~~



P1030640_R.jpg



母さんは、忙しいんじゃって!!


と、まあこんな調子なので掃除も結局てきと~で済ませちゃったよ(笑)


肝心な家庭訪問・・・
今年の担任の先生はベテランな女の先生
パワーと優しさのある素敵な先生♪

話も弾み、10分の予定が40分もかかっちゃたよ!(笑)

もちろん!あっちょのいいところを喋りまくったよ

先生は
「しっかりとした芯の強い子だと思って見ています」
って言ってくだっさったの

自分のことを表現するのが苦手なあっちょ
先生がそう言ってくださったのは嬉しかった~

親友とも同じクラスになれたし、担任の先生にも恵まれ
中学校最後の年、思い出深い1年になるといいな


あ、そうそう、ろっきーは先生のスカートの中に顔を突っ込んでいっちゃって
即!ハウス入りだったよ

先生は「私も犬をを飼うならラブラドールって決めてるんです」って言ってくださってたのに・・・
考え直しちゃったかも・・・(笑)
関連記事

Comment

2013.04.26 Fri 12:08  |  

ろっきー家は忙しそうですね~  
と言う事は今日は寂しいランになりそうな感じかな!
なんだかへんてこりんな天気だけど・・・。

          アッシュ  母

  • #hLzpGkQo
  • アッシュ
  • URL
  • Edit

2013.04.26 Fri 12:49  |  

ぶんぶんさん、大忙しでしたね。
ろっきー君もなかなかやりますね。
うみも必ずワンコだけでなく人のお尻を嗅いでます(笑)

  • #HIqsHeIE
  • 海パパ
  • URL
  • Edit

2013.04.26 Fri 17:36  |  

ぶんぶんさん、4つも用をこなしたのですね~
さすがパワフル母ですね!
泣いたり笑ったりの一日でしたね、ご苦労様でしたm(__)m

子どもの性格を見抜いていてくれる先生に出会えてよかったですね!
それも受験の年だとなおさら嬉しいですよね。
良い年になるよう祈ってます♡

ろっきーくん、敷地内から出ないんですね~すご~い!
うちは絶対あり得ない~)--(
ふうは、うちの家が狭いから、うちの団地内が庭だと思ってるのかも(笑)

2013.04.26 Fri 17:39  |  

そうそう、仙養ヶ原ふれあいの里に行ってきましたよ!

またブログに載せるので、見てくださいね(^0^/

2013.04.26 Fri 22:26  |  家庭訪問

4月は何かと忙しいよね。家庭訪問、中学校でもあったかぁ。
ついこないだ、職場でもその話題になって、
中学生の時って、家庭訪問はなくて個人面談やったような?って
話してたとこやった。
あっちょの学校はあるんだね。そっちのがいいよね。
ちゃんと見てくれてる先生でよかった~
まあ、芯が強そうなのは雰囲気に出とるかもね(^m^)
でも、ちゃんと見てくれてないと分からんことやもんね。

  • #-
  • manbow
  • URL

2013.04.28 Sun 00:01  |  

家庭訪問・・・。
中学生の時なんて、それはそれは恐怖でしたよ(笑)

うちの母なんて、そんなに褒めてもくれないし、
中学3年の時は「高校入れます?」と必死に聞いて
いたんじゃないかしら(笑)

あっちょちゃんは良い子だものね。
先生も絶対に分かってくれると思います。
良いクラスメートにも恵まれて、中学最後の一年は
きっと良い一年になりますね♪

ずっと前、まだももが若い頃に「ラブを飼いたい」
どんな犬種なのか見てみたいと、ももに会いに来られた方が
いらっしゃったのですが、後日、他の犬種の子がその方のお家に
やってきました・・・。
ももを見て、幻滅したのかしら?と私は少し淋しくなりましたよ(/_;)
先生はろっきーくんに会ったのだから、きっと大丈夫♪

  • #-
  • ももmama
  • URL

2013.04.28 Sun 22:03  |  

>>アッシュ母さん

なんだか忙しい先週でした(;^ω^)
GWもバウで遊ぶ日が多そうです♪

  • #-
  • ぶんぶん
  • URL

2013.04.28 Sun 22:05  |  

>>海パパさん

あはは!うみちゃんも人のお尻にいくのですね(笑)
ろっきーはお尻もですが、特に前の方からなんです・・・(;^ω^)
女性ならスカートの中に、男性ならダイレクトにあちらの方に・・・(汗)
お恥ずかしいです・・・

  • #-
  • ぶんぶん
  • URL

2013.04.28 Sun 22:17  |  

>>ふうさん

あはは!ふうさん、一日でこなしたのではないのです・・・(;^ω^)
一日にひとつってとこです(笑)
あゆさんが学校に通っている時のほうが毎日忙しかったような気がします

あっちょの先生はいい方でした
とにかく、楽しく学校生活を送ってくれたら嬉しいです

ろっきーはとりあえず敷地からは出ないのですが、おいしい物でも見つけたら・・・
怪しいもんですよ(笑)
ふうちゃんは冒険家だからね~ うらやましいな~
ろっきーは指示待ちな現代的な男子です(笑)

仙養ヶ原ふれあいの里に行かれたのですね!
ブログアップを楽しみにしときま~す♪

  • #-
  • ぶんぶん
  • URL

2013.04.28 Sun 22:19  |  

>>manbowちゃん

個人面談なら家の片付けせんでええよな!
まあ、年に一度の掃除できるチャンスだから・・・良しとするか(笑)
manbowの家庭訪問はまだですか~~??
いつでも掃除せずに待ってるぞ~(*^。^*)

  • #-
  • ぶんぶん
  • URL

2013.04.28 Sun 22:26  |  

>>ももママさん

あはは!進路の話になったので私は先生に
「お薦めの高校ありますか?」って聞いたよ(;^ω^)

あゆちゃんは自分のことをアピールできないので私が代弁してたんですけど
その癖がどうも抜けなくて、あっちょのことも必死で喋ってしまうのです(;´∀`)
過保護な親なのです(笑)

それにしても、ももちゃんに会ったのにラブを迎えなかったその方は・・・
きっとご縁がなかったのでしょうね

  • #-
  • ぶんぶん
  • URL

2013.04.29 Mon 14:08  |  

こんにちは!
御無沙汰してしまい、すみません<(_ _)>
GWいかがお過ごしですか?
野乃家は至っていつもと変わりありません^^;

最近、仕事で小学校に立て続けに行ったのですが、
担任の先生って本当にいろいろな方がいますよね。
中にはえっ???って思ってしまう先生もいました…。

あっちょちゃんの先生、良い先生で良かったですね~!!
そっか、もう中学3年生なんですね!
受験だ。
あっちょちゃん、頑張れよ~\(~o~)/

  • #-
  • 野乃母ちゃん
  • URL

2013.04.29 Mon 23:42  |  

>>野乃母ちゃん

うちのGWも特にいつもと変わりなく・・・
お散歩がちょっと豪華?かなってところです(笑)

母ちゃん、小学校にもお仕事に行かれるの?
いろんな先生がいますよね~
あゆちゃんが行った支援学校は特にえっ???って思う先生が多いよ!
当たり外れってあります。残念ながら・・・

母ちゃんに応援してもらったら、あっちょも頑張っちゃうかも!
ありがとう(≧∇≦*)

  • #-
  • ぶんぶん
  • URL
(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

URL
http://ayugumitimes.blog.fc2.com/tb.php/241-0eb8f0df
この記事にトラックバック:(FC2Blog User)

プロフィール

ぶんぶん

Author:ぶんぶん
人生いろんな事があるもんです。
それでも笑って生きていきたい!
転んでもただじゃあ起きません!
強くて色っぽい女性(おばさん)になりたいなぁ♡

最新記事

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

あゆ組リンク

Copyright © ぶんぶん