腰がやばかった
- Sat
- 00:18
- 日記
家に帰ってからも身体が冷え冷えのまま

寒いけど、動いていれば温かくなるかなと
夕飯作りを始めたけど・・・
こっ!腰が痛い~~!!( ̄0 ̄);
サラダを作っただけで料理は断念・・・
立っているのがつらくて

お酒を飲めば身体が温まってよくなったりして! ほんとか?
ビールを飲んだら、ちょっと良くなった(笑)
マッサージチェアにも座った これもちょっと良くなった
そして、お風呂に入って温まった
これで結構、良くなった!
「だいぶ良くなったけど、明日はランには行けんな~」
朝方・・・
なんだか身体がポカポカ! 特に腰のあたりがポカポカで気持ちいい~!!
後ろを振り向いて見ると

なんと!ろっきーが寝ているではありませんか!!
しかも、背中合せで! 枕、半分使ってるし
温かいはずじゃわ~~(≧∇≦*)
腰もすっかり良くなったのでした!!
ありがと~!ろっきー

お礼に行ってきました、ドッグラン!
今日も寒かったけど、腰にはカイロ貼って、上着を着て完全防備!!
お友達もたくさん来てて、楽しめました♪ もちろん、マブダチとも遊んだよ♪
- 関連記事
-
- ろっきーが女の子だったら (2013/04/17)
- 逃げ遅れちゃうよ・・・ (2013/04/15)
- 腰がやばかった (2013/04/13)
- 寒かった (2013/04/11)
- 春に思うこと (2013/04/10)
Comment
2013.04.13 Sat 06:42 |
おはようございます!
先程の地震、大丈夫でしたか?
そちらもかなり揺れたのではないでしょうか?
腰痛、大丈夫ですか~???
ろっきーくんに温めてもらって、すっかりOK???
整骨院の先生に、とにかく冷やすのが一番ダメと言われます^^;
冷え込みも今日までのようですね!
お大事になさってくださいね!!
- #-
- 野乃母ちゃん
- URL
2013.04.13 Sat 07:56 |
おはようございます♪
地震は大丈夫ですか?
ろっきーくん地方もかなり揺れたみたいだから気になりました。
ろっきーくんナイスフォロー♪
私も生理痛の際はお世話になります♪犬肌は程よく温かくって幸せです♪
うちの場合はちょっと小さいのがビミョーですが…
イラストもほのぼの~
絵が上手い人が羨ましい♪
朝からほのぼの気分に浸ってしまいましたが、私は仕事でした…
さぁ、エンジンかけて頑張ります♪
- #-
- あき
- URL
2013.04.13 Sat 16:41 |
地震は大丈夫でしたか?
震源地は我が家の近くでしたが、
ぶんぶんさんのお家の方も同じくらいの震度でしたね。
私も、ももに温めて貰っていますよ。
温かさだけじゃなくて、ワンコの癒しの力も
あるのではないでしょうか^^
私も腰が弱いので、腰痛の辛さはよく分かります。
無理をされませんように、気を付けて下さいね。
- #-
- ももmama
- URL
2013.04.14 Sun 00:51 |
>>鍵コメさん
心配していただいてありがとうございますm(_ _)m
すごく心強かったです(´∀`*)
けっこう揺れましたが大丈夫でした!
- #-
- ぶんぶん
- URL
2013.04.14 Sun 00:55 |
>>野乃母ちゃん
地震、心配してくださってありがとうございますm(_ _)m
けっこう揺れましたが大丈夫でした!
ろっきーは小さめの声で「わん」と一回吠えました
その後、私にひっついていました(笑)
野乃ちゃん地方に大きな地震とかあったら、こちらに避難してきてくださいね!
っていつも思っているのです(´∀`*)
今回の腰痛は冷えからきていたのでしょうね
温めることで良くなりました
ご心配くださってありがとうです(^▽^*)
- #-
- ぶんぶん
- URL
2013.04.14 Sun 00:59 |
>>あきさん
地震、心配してくださってありがとうございますm(_ _)m
あゆちゃんのベッドで一緒に寝ていたのですが、あゆちゃんは起きませんでした(笑)
私は日頃から、地震がきてもあゆちゃんと逃げるのは難しいから一緒に家にとどまろう
って思っているのに、今日の朝は目が覚めてすぐ窓を開けて逃げ道を確保してました(;^ω^)
腰はろっきーカイロでよくなりました♪
犬肌はほんといい感じですよね~(´∀`*)
- #-
- ぶんぶん
- URL
2013.04.14 Sun 01:04 |
>>ももママさん
ももちゃん地方こそ大丈夫でしたか??
かなり揺れたんじゃないですか?
うちは揺れたけど、大丈夫でした!
心配してくださってありがとうございますm(_ _)m
ほんと、犬肌は体温もですけど心も温めてくれますよね♪
幸せだわ~(^▽^*)
- #-
- ぶんぶん
- URL
2013.04.14 Sun 14:40 |
私もふうと一日外に遊びに行って腰を冷えて、そんな状態になったことがあるのでよくわかりますぅ(--;
まっすぐ立ってられなくて、歩くのも前かがみ状態で
でも用事はしないといけないしで、もう情けなくて涙が
出そうになります(;0;)
うちの子はすでに私よりも体重が重く
主人はいても帰りが遅いので、平日は一人で介助
しているので、背中や腰が痛くて鍼をしてもらってますよ!
あゆちゃんの通ってるデイは二つ目ができるなんて
しっかりしたところなんですね!
あゆちゃんの笑顔さいこうですね♡
小さい頃は、子どもが大きくなっていく姿なんて想像もできなかったし、小さい頃は大変で早く大きくなってほしいと思っていたけれど、大きくなったらなったでまた大変さが違ってきて、でも大変なのは一緒で小さい頃がまだ自分の思うようになっていたので、(見た目も可愛かったし)よかったと思ってしまいます。
体は大きくなっても、中身はそう変わってないじゃん(笑)
このまま親も子も年をとって、老けて行くんでしょうね(笑)
元氣が一番! 元氣でいてくれることに感謝です(^0^/
2013.04.14 Sun 21:17 |
岡山は結構ゆれたんだね!愛媛は、あんまりわからないくらいの揺れだったよ{(-_-)}
腰はもうよくなったかなぁ?最近、寒かったり、暖かかったり、気温差激しいから、みんな風邪引かないようにね(*^^*)
また連絡します( ^ω^ )
- #-
- ちぃこ
- URL
2013.04.15 Mon 10:06 |
>>ふうさん
そうそう!前かがみじゃなきゃ歩けないの!(ノД`)
ほんと、おばあちゃんみたいだよ・・・
腰は誰でも大事にしなきゃいけないけど、うちらの子にとって母親が動けなくなることは
在宅生活を脅かしてしまう一大事だからね~(;^ω^)
お互い、健康に暮らさなきゃ!ですよね~
身体は大きくなっても中身は変わらないよね~!!
私のなかであゆちゃんはいつまでたっても小さい子供じゃわ( ̄。 ̄;)
老けたあゆちゃん・・・想像できませんよ~!!(笑)
- #-
- ぶんぶん
- URL
2013.04.15 Mon 10:09 |
>>ちぃこ
地震、結構揺れたんよ~!
びっくりしたけど、大丈夫じゃったよ!
心配してくれてありがとう(´∀`*)
腰は冷えたから痛かったのか、もうすっかりよくなったよ~!
これまた心配してくれてありがとうm(_ _)m
そろそろ遊びに来んとおえんじゃろ~!!
- #-
- ぶんぶん
- URL
Trackback
- URL
- http://ayugumitimes.blog.fc2.com/tb.php/236-35511564
- この記事にトラックバック:(FC2Blog User)